靴の悩み相談

小さいサイズ×扁平足の方の靴選び|女性におすすめの足にやさしい快適履き心地シューズ

「土踏まずが扁平ぎみで、すぐ足が疲れる」「クッション性がない靴を履くと、足がすぐに痛くなる」

そんなお悩みを抱えている扁平足の女性、多いのではないでしょうか。

しかも、足のサイズが21.5cm〜22.0cmなどの小さいサイズだと、そもそも選べる靴が少なく、履ける靴が「あるだけマシ」と妥協してしまっている方も。

でも本当は、あなたの足にやさしくフィットするパンプスやスニーカー、サンダルがきっとあります。

この記事では、小さいサイズで扁平足の傾向がある女性に向けて、扁平足の足の状態と靴選びのコツ、そしておすすめのアイテムをご紹介していきます。

そもそも「扁平足」ってどんな足?──“土踏まず”がつぶれた状態のことです

足の裏をよく観察してみてください。「まったいらではない」ということに気づくと思います。

足の裏には、「横アーチ」「内側縦アーチ」「外側縦アーチ」という3つのアーチ形状が存在しています。

この立体的な構造があることで、歩くときの衝撃を吸収したり、体のバランスを整えたりするクッションのような役割を果たしています。

扁平足とは、その中でも「内側縦アーチ」と呼ばれる土踏まずのアーチが崩れて、下がってしまっている状態のこと。

つまり、足の裏がペタッと床についてしまっているような形になります。

この状態だと、

・衝撃を吸収できず、足・膝・腰への負担が増える

・足部が柔軟で、蹴り出す力が逃げ、推進力が弱くなる

・歩きづらく、疲れやすくなる

・外反母趾や足底腱膜炎などのトラブル発生の一因になることもある

といった不調が起こりやすくなります。

扁平足×小さいサイズ女性の靴選びで気をつけたい3つのポイント

1. クッション性の高い中敷き・インソールを選ぶ

扁平足の方は、土踏まずのアーチが低いため、歩行時に地面からの衝撃を直接受けやすくなります。衝撃を吸収する役割を担うアーチが機能しにくいため、靴自体のクッション性が重要になります。特に足裏全体に当たるインソールに適度な厚みと柔らかさがあるものを選ぶと、膝や腰への負担が和らぎ、疲れにくくなります。

2. 土踏まずを支える構造のある靴を選ぶ

アーチサポートがある靴や、内側縦アーチの支えがしっかりしているインソール付きの靴は、扁平足による足裏の疲れを軽減してくれます。クッション性が高すぎる、つまり過剰に柔らかい素材の場合は、一見気持ちいいのですが、足の構造を適正に促す効果が薄くなるので、扁平足の方には向かない場合もあります。特に製造効率が悪い小さいサイズの靴は、デザイン性や価格をおさえることが優先され、足を支える機能や品質が二の次となっているものもゼロではないため、選ぶ際は「見た目」だけでなく「構造」や「つくり」も確認してみてください。

3. 小さいサイズでも足に“合う”ことが大前提

小さい足の方は「サイズが入ればいい」と思いがちですが、扁平足の方にとっては“サイズが合うこと”以上に、“足の骨格や状態にフィットしていること”が大切です。パンプスやサンダルであれば、足の甲をしっかりホールドしてくれるデザイン、靴ひもやベルトでフィット感を調整できるタイプが安心です。とくに「小さいサイズの幅狭靴」は、扁平足の方には窮屈すぎる場合もあるので、必ずワイズ(足幅)の記載をチェックしましょう。

21.5cm〜22.0cmの扁平足女性におすすめの靴・パンプスはこちら!

カジュアルスニーカー

カジュアルスニーカー

シンプルでありながらも細部にこだわり抜かれたカジュアルスニーカー。

スタイリッシュなラインデザインとサイドファスナーが特徴的で、脱ぎ履きがスムーズ。

ホワイトベースのデザインがどんなスタイルにもマッチし、替えの靴紐付で自由なアレンジを楽しめます。

  • ・フィット感が凄い!特に土踏まずがしっかり支えられている
  • ・踵のフィット感も良く脱げる感じはまったくない
  • ・厚底めながら程よく屈曲性のある靴底は、推進力をサポートしてくれるので足の疲れが軽減
  • ・インソールのクッション性が程よくて、足裏の負担が少ない(立ちっぱなしでもらくちん)
  • ・指回りにゆとりがあって楽ちん!

サイズ展開: 20.5cm〜22.0cm

カラー: ホワイトグリーン、ホワイトベージュ、ホワイトブラック、グレー

素材: アクションレザー

オブリークコンフォートパンプス

オブリークコンフォートパンプス

足への優しさと歩きやすさを追求したオブリークコンフォートパンプス。

マジックテープでの簡単な脱ぎ履きと、ゴムモールドソールの快適なフィット感で一日中快適に過ごせます。

コンフォートと可愛らしさを兼ね備え、あらゆるシーンで活躍すること間違いなしです。

サイズ展開: 21.0cm〜22.0cm

カラー: ブラック

素材: 本革

軽量レースアップスリッポン

軽量レースアップスリッポン

足元を心地よく包み込みながら日常を動きやすく演出してくれるカジュアルシューズ。

もちっとした弾力とグリップ力のある靴底なので滑りにくく、長時間の使用でも快適さが持続します。

やわらかな本革とゴム紐で脱ぎ履きも楽チン!

サイズ展開: 21.0cm〜22.0cm

カラー: ブラック、ホワイトコンビ、フラワー

素材: 本革

「小さいサイズで扁平足」でも、わたしの足にやさしい靴はある

「足が小さいから仕方ない」「扁平足だから合うパンプスはない」と、あきらめていませんか?

合わない靴を我慢して履くことで、足の痛みや身体の不調につながってしまうこともあるんです。

足に合った靴は、単に「歩きやすい」だけでなく、その人の姿勢や暮らしの快適さ、そして自信まで変えてくれる存在。

レディースキッドでは、扁平足の方にもお勧めできる、小さいサイズ対応の靴やパンプスを豊富に取り揃えています。

サイズや形にお悩みの方も、どうぞお気軽にご相談くださいね。

【小さいサイズのレディースシューズ一覧を見る】

ぜひチェックしてみてくださいね!

安心して通販でご購入いただくために

実際の店舗では、店舗面積に限りがあり、ニッチ市場である小さいサイズのレディースシューズはなかなか種類をおけないもの。遠方の方はご来店が難しかったりもします。キッドでは、ご出張や観光・旅行の際にわざわざお寄りいただいて、ご自身のサイズを大人買いしていかれる方もいるほど。

そんな方に向けて、キッドでは通販サイトをご用意しています。しかし、「とはいえ通販で購入するのは心配・・・」という方もおられることと思います。

キッドでは、以下のサービスをご準備しています。

交換・返品OK:条件を満たせば返品・交換が可能です。詳しくは返品・交換ガイドをご確認ください。

実店舗にご来店いただける方は、専門のシューカウンセラーが無料で足のサイズ計測や、靴の微調整を承ります。インソールなど、関連商品の取り扱いもございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

まとめ:小さいサイズのあなたに、ぴったりの一足を。

小さいサイズのあなたに、身体にも心にもぴったりの一足が、きっとあります。

キッドがその出会いをお手伝いします。

ページトップへ