靴の悩み相談

正しい姿勢の取り方 ~ウォーキングセミナー プチプレビュー(1)

【  正しい姿勢の取り方 】

主催させて頂いていますウォーキングセミナーの紙上プレビュー。
”美しい姿勢”がテーマの第2回より、ご紹介させて頂きます。

第2回セミナー『美しい立ち姿』の様子

セミナーでは姿勢だけで、1時間30分近く…
そんなにやることがあるのか、と思われるかもしれませんが(笑)

私がさせて頂いた、足裏の圧測定のフットプリント、その解説から始まり、

普段の癖のチェック

今の身体の歪みのチェック

そして、どういう姿勢が
”美しく”
そして
”身体に負担のない”状態であるのか。

その姿勢をとるのに日々、どんなワークをしたら、整えやすくなるのか。

等など。

盛り沢山で、気づけば終了時間となっていました。

本当に経験豊か、トップレベルの講師陣なので、ネタの豊富さに改めて脱帽です。

さて、そんなセミナーの内容、体験・体感に勝るものはないのですが…
文章上でも少しお伝えできたらと思います。

今回は、“正しい姿勢を感じられるコツ”を2点ご紹介。

すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、やはり非常にわかりやすく、
大事なチェック方法だと思いますのでご紹介させて頂きます。

  • 1足裏への重心のかかり方

つま先をV字に広げた状態で、踵をつけて立ちます。

つま先だけで立つように、踵を上げ、上へ伸び上がります。

ゆっくりそっと、踵を地面におろします。地面に軽く触れて安定したらストップ。

これが良いバランス。土踏まずの上にのったような感覚になるかもしれません。

人によっては、普段よりも少し前に倒れこんでいる?と感じるようなバランスかもしれません。

  • 2骨盤の向きを知る

骨盤が反りすぎな方が最近は多いです。(逆な方も、もちろんいらっしゃいますが)

良いバランスのときは、お尻の筋肉を、きゅっと締めることができます。

骨盤を、前に倒したり、後ろに倒したり。その中で、
もっともお尻の筋肉を強く締めることができる位置、それが骨盤の良い向きです。

是非是非、お試しください。

ページトップへ